AIONプロ版のセットアップ方法
プロ版のセットアップCDが届きましたら、CDドライブへ挿入してください
通常はセットアッププログラムがはじまりますが
自動起動しない場合は、ルートにある"Setup.exe"を実行してください。
1:はじめにセットアップする環境に合わせて32bit判、又は64bit版を選択します
※ 間違った選択をするとUSBキーの認識が出来ずに「故障していると表示します」
その際は、OSに合わせて再度インストールしなおしてください
2:次に"NCTOOL AION プロ版"を選択してください
3:必要に応じて"旋盤オプション"、"ショートカット作成"、"スタートメニュー登録"に
チェックを入れ、インストール先を指定して[インストール開始]ボタンを押します
※ 今後のバージョンアップのために、できればデフォルトのインストール先を指定して下さい
※ デフォルト以外を指定した場合は、指定先の下にNCTOOサブフォルダーが作成されます
※ 既に試用版をお使いの場合でも予めアンインストールする必要はありません
(作成済のデータや設定内容を上書きすることはありません)
4:確認が表示されますので[はい]を押して開始します
CDから読込みセットアップを行いますが、進捗状況は表示していません
終了まで暫くお待ちください
5:セットアップが完了しましたら[OK]ボタンを押してください
6:既に試用版をお使いの場合や、WindowsVista、Windows7の場合は
[閉じる]を押してセットアップを終了します
※ Windows2000、WindowsXPにて新規インストールの場合は
必要に応じて".NET Freamwork"".NET Freamwork 日本語パック"の順に
セットアップを行ってください
7:USBプロテクトキーを挿入してください
暫くするとPCが認識してデバイスが有効になります
AIONを起動して動作することを確認してください
[ 戻る ]